2023年11月30日
小指の意識

小指薬指はどうしても弱くて、様々なアプローチをしても、いざ弾き始めると弾く事に一生懸命でそこまで意識がまわりません
こまめに意識付けをします

夜の梅、このサイズがちょうど食べやすいですね
食べ終わってから、もう少し味わえばよかったといつも思う
2023年11月23日
ぼちぼち いきましょ
11月もあと一週間、そしていよいよ12月ですね
今日はスケジュールややる事リストの確認をしながら、気持ちが空回りして、モヤモヤしてしまいました
絶妙なタイミングで
ふわはね日めくりカレンダーの今日の一言が

『あせらず いそがず おこたらず』
今日の絵本は
ぼちぼちいこか

ぼちぼちいきましょ
こんな時つい口に出るのが
子供の頃にみていたアニメ【一休さん】のあのセリフ
ひとやすみ ひとやすみ
大人になっても、ついつい言っちゃうわ
2023年11月22日
2023年11月21日
読み聞かせボランティア

*パネルシアター すうじのうた
自分の歳と同じ数字はどれかな〜
リズミカルなオノマトペとポップアップが楽しいお誕生日絵本
*おめでとうのももんちゃん
うさぎのシュクルちゃんのおはなし
*たのしいいちにち
*手遊びうた きつねとうさぎ
こどもの生活を意識してみました
2023年11月15日
大人の手遊び時間
月一、折り紙とおしゃべりとお茶の時間

母友さんが春頃から折りためた【ちっしー折り紙さんの扇子】、最後の2つを仕上げました
色柄を選ぶのが楽しいし、完成した姿がとても魅力的なのです
それからボランティア用にクリスマスベルを折りました
2023年11月14日
どんぐりレッスン
コメダ珈琲で発表会の打ち合わせ

曲目もだいたい出揃いました

秋はどんぐりころちゃん

今年はちっしー折り紙さんの【いが栗】を用意しました
いが栗、、、ころちゃんはどんぐりですが、いいってコトに
ちっしー折り紙さんのいが栗ちゃんは、いがから栗を飛び出させる事ができるので、子供達も歌に合わせてポーンとさせながら自分も飛んだり、楽しんでくれました

ビー玉とどんぐりを転がして音を比べてみました
どんぐりはコロコロ コロコロ カラコロ、かわいい音がします
自然と『どんぐりころころ』を歌いだして
どんぐりころころ どんぐりこ、、、って
そこは どんぶりこ だよ
つい、「どんぐりこ」って言っちゃうよね
2023年11月12日
ドリームバナナカフェ
友と大真面目で大事な打ち合わせは、ドリームバナナカフェで


メニューが好み過ぎて、毎回迷ってしまって
なかなかこちらのパンケーキにたどり着けません

デザートを追加、
甘みが入っていないコーヒーゼリーが嬉しい
2023年11月10日
雨の朝
久しぶりに雨ですね
4回のお散歩も、隙間で濡れずに行く事ができました
先日ナスをたくさんいただきまして
定番のナス料理は飽きたし、、、
それに皮にキズがあったので、思いきって皮を全部剥いてシチューにしました
中は綺麗なナスでした

シチューとクロワッサンが美味しい雨の朝
2023年11月09日
ラボン
友から ラボン商品をいろいろといただきました
いつも新しいラボンをオススメしてくれて、感謝♡

明日の雨の前に、今日はどうしても寝具を洗っておきたくて、早速柔軟剤を使いました
レッスンまでに乾いてメイキングも完了
寝具が整うと気持ちいいですね
今夜はトワイライトマジックの香りに包まれて、いい夢を見られるかな〜

ランドリーに新しいラボンが仲間入り
2023年11月07日
どんぐりころころおやまへかえるだいさくせん
どんぐりころころ2番の歌詞
♪ないては どじょうを こまらせた
その先はどうなるの、、、

どんぐりがどうなったのか、お話がすすんでいきます
どんぐりころころのメロディにのせて、お話を歌う事ができます