2014年01月11日
ぢーちゃん調子悪い
今日 突然ぢーちゃんの調子が悪くなりました
症状は
嘔吐 水を飲んでも吐きます
眼振 左右に小刻みに揺れます
平衡感覚 足がよろけます
私も丸一日仕事をしてて、気づいたら何かおかしい…
もともと発作の持病もあるので、てんかんの座薬を入れても良くなりません

ネットで 犬の病気目が回るで調べると、突発性前庭疾患がでてきました
症状もピッタリ
老犬になると多い病気との事
ぢーは14才なので、おそらくこの病気ですね
命にかかわるわけでもないようなので、今夜は安静にして明日病院につれていきます
2014年01月11日
2014年01月11日
レザー ポッちゃん
おはようございます
今朝は外のメダカの鉢に、うす〜く氷がはっていました
でも中で泳いでるメダカを見て一安心

お友達の作家さんに作ってもらったポッちゃん肖像画⁉︎
立体感もありレザー製です
2014年01月11日
6年生
6年生3人がほぼ同時にレッスンにやってきます
女の子 2人と男の子1人、自分の順番が来るまでは宿題をしたり本を読んだり…
この所 6年生の話題は『誰が好きなん?』とか『誰と誰ができている』とか、可愛い恋愛話をしています
血液型相性占いの本も『コレ当たっとるわ〜』と盛り上がっています

『先生は年上と年下とどっちが好きなん?』と聞かれ…
『もうこの年になったら上も下もないわよ〜』と、私…
『6年生やったらわ〜?』
『6年生やったら、5年より下は小さ過ぎるやろ…』
6年生との話にマジになる私
中学生やったらセンパ〜イとか言いたいよな〜
部活で先輩頑張って〜とか、言いたいやん
入学式で慌てよって、ドン‼︎とぶつかって恋が芽生えるとか〜
電車やバス通で密かに憧れるのもえぇなぁー
もう私の妄想は止まりません
しかもシチュエーションが古い⁉︎

そこでMちゃんが一言
『先生 マンガやな』
『そうなんよ〜読み過ぎなんよ

可愛い子供達 楽しい事がいっぱいあります様に


ところでレッスンは…

冬休みの間 サボらずにしっかり練習していました
よしよし
