2018年12月07日
ミを発見しました
習い始めて半年の年長さん
右手・左手共にドミソの和音が出てきました
骨もしっかりしていない小さな手で、和音を弾くのは大変なのです
いきなり和音を弾くのではなく、親指と小指でしっかりと支えられるように、ドとソだけで弾く練習をさせていました
イメージはお相撲さんの足腰(四股)だよ
しっかり支えてね~(*^^*)
しかし真ん中にもう一つ音がある事に気付いたようで
ドミソの和音で練習してきてくれました
ト音記号・ヘ音記号の階名も読めるから、ミの存在もちゃんと解っていたんだね
さらに♭も習っていたので、ド・♭ミ・ソの弾き方も自分で考えて練習してきてくれました
ただ練習するのではなく、楽譜をよく見て考えている事が素晴らしいですね
初歩の段階から考える力が習慣づくと、読譜も楽になります