2017年09月25日
フォカッチャサンド
古民家カフェ山清さんで
ランチプレートは売り切れだったので、フォカッチャサンドにしました

豚の生姜焼きとたまごです
生姜焼きの味付けが美味しぃ~(●´∀`●)
そして、
固くも緩すぎる事も、細かすぎる事もない卵の焼き加減とっても好み
2種類味わえるのは嬉しいですね

珈琲や紅茶はストレートで飲むのですが、
アイスティーに、オススメのアガベシロップを入れていただきました
他の砂糖類と比べると、血糖値の上昇が緩やかとか・・・
ほんのり優しい甘さでした
デザートは、オヤクソクの《あんこ》ですねっ
通常は付いてないのだけど、スタッフのまかないのカレーをサービスで頂いちゃいました~(*´▽`*)
とっても嬉しすぎますっ(≧∇≦*)
《カレー好き》オーラが出ていたのかしら。。。( ´艸`)
会社の方でもきな粉を頂いて、カフェでカレーを
少しの心遣いが、さすが老舗の会社と人気のカフェなんですね
何だか、心ウキウキな小雨降る午後でした
(サービスに弱いのね)(≧▽≦)
Posted by アクアマリン at 00:35│Comments(4)
│ランチ
この記事へのコメント
うっそ‼️
カフェ山清さん ❣️(ღ✪v✪)
こんにちは 〜 ( ˆᴗˆ ) 小えびです。
行ってみたいカフェリストに入ってます〜
マリンさん いいなぁ〜o(^-^)o〜♬
結構〜山の中?なのかなぁ?
ポンコツナビ誘導で山の中放置を経験している
小えびとしては行けるかちょいと心配なの 〜 ("^ω^)
フォカッチャサンド2個セットなの?(o^^o) ❣️
デザートも気になりますよ〜
餡子好きには興味〝 大 〟〜o(^-^)o〜❣️❣️❣️
カフェ山清さん ❣️(ღ✪v✪)
こんにちは 〜 ( ˆᴗˆ ) 小えびです。
行ってみたいカフェリストに入ってます〜
マリンさん いいなぁ〜o(^-^)o〜♬
結構〜山の中?なのかなぁ?
ポンコツナビ誘導で山の中放置を経験している
小えびとしては行けるかちょいと心配なの 〜 ("^ω^)
フォカッチャサンド2個セットなの?(o^^o) ❣️
デザートも気になりますよ〜
餡子好きには興味〝 大 〟〜o(^-^)o〜❣️❣️❣️
Posted by 志満秀
at 2017年09月25日 09:04

小えび・・・気になってググってみました‼️
マリンさんの〝会社の方でもきな粉を頂いて・・・〟
この言葉がミョ〜に気になって。
したら〝山清〟さんってあの〝鬼がらし〟の‼️
知らんかったわぁ〜 σ(^_^;)
今年、茄子の辛子漬けにめっちゃ買いました〜 (o^^o);;
マリンさん有難うございます。
お勉強になりました 〜 p(^_^)q
マリンさんの〝会社の方でもきな粉を頂いて・・・〟
この言葉がミョ〜に気になって。
したら〝山清〟さんってあの〝鬼がらし〟の‼️
知らんかったわぁ〜 σ(^_^;)
今年、茄子の辛子漬けにめっちゃ買いました〜 (o^^o);;
マリンさん有難うございます。
お勉強になりました 〜 p(^_^)q
Posted by 志満秀
at 2017年09月25日 09:44

☆小えびちゃん
ここはまだ山中ではありませんよ~
序の口です
綾菊酒造さんの近くのお寺の近く( ´艸`)に山清さんの看板があります
その看板から思い切ってグーッと入って行ってね
会社(工場)までのアプローチが意外と長い
駐車場に停めたら古民家を目指して歩いて、第一の古民家は待合で、その奥の古民家がカフェです
フォカッチャサンドはなんと2種類入っているのです
自家製酵母のフォカッチャと言っていたかな
美味しくてお腹いっぱいです
ドリンクとデザートがついています
デザートは、アイス盛りのような『あんこ』なのです
ダイレクトにあんこを味わえます
ここはまだ山中ではありませんよ~
序の口です
綾菊酒造さんの近くのお寺の近く( ´艸`)に山清さんの看板があります
その看板から思い切ってグーッと入って行ってね
会社(工場)までのアプローチが意外と長い
駐車場に停めたら古民家を目指して歩いて、第一の古民家は待合で、その奥の古民家がカフェです
フォカッチャサンドはなんと2種類入っているのです
自家製酵母のフォカッチャと言っていたかな
美味しくてお腹いっぱいです
ドリンクとデザートがついています
デザートは、アイス盛りのような『あんこ』なのです
ダイレクトにあんこを味わえます
Posted by アクアマリン
at 2017年09月25日 22:06

☆小えびちゃん その2
そうなのよ~山清さんと言えば《鬼からし》と《あんこ》
讃岐人の辛子漬けは《鬼からし》必須!!
普通にスーパーで買ってるけど、今回はカフェの待ち時間に、会社の事務所で買い求めました
カフェの方が『会社の方に色々ありますよ』と教えて下さり、
会社なのか工場なのか建物がわかりにくかったわ
《事務所》と書いた所の階段を上がって下さいね
小えびちゃんもlet's go~(*^o^*)
そうなのよ~山清さんと言えば《鬼からし》と《あんこ》
讃岐人の辛子漬けは《鬼からし》必須!!
普通にスーパーで買ってるけど、今回はカフェの待ち時間に、会社の事務所で買い求めました
カフェの方が『会社の方に色々ありますよ』と教えて下さり、
会社なのか工場なのか建物がわかりにくかったわ
《事務所》と書いた所の階段を上がって下さいね
小えびちゃんもlet's go~(*^o^*)
Posted by アクアマリン
at 2017年09月25日 22:24
