QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
アクアマリン
オーナーへメッセージ

2017年02月19日

あたぎや羊羹





あたぎや羊羹


徳島の方からいただきました~

たくさん入ってて羊羹好きにはたまりません(*^^*)



昔から食べ慣れてるのは『安宅屋羊羹』


この『あたぎや羊羹』はお初です


一つずつ箱に入って、開けるとお役ごめん

もったいない気もするわ~(>。<)


味わっていただきましょ~(o^^o)



同じカテゴリー(いただき物)の記事画像
もう5月
3月21日の記事
ハロウィーン
まんでがん丸亀セット
友と定例会
ご近所さんから
同じカテゴリー(いただき物)の記事
 もう5月 (2025-05-02 00:07)
 3月21日の記事 (2025-03-21 21:35)
 ハロウィーン (2024-10-31 23:23)
 まんでがん丸亀セット (2024-10-13 23:15)
 友と定例会 (2024-05-17 22:59)
 ご近所さんから (2024-05-11 22:35)

Posted by アクアマリン at 20:20│Comments(4)いただき物
この記事へのコメント
濃いめのお茶でまったりと頂きたいですね♡
美味しいお菓子との時間は幸せ~(^^♪
Posted by bean.jambean.jam at 2017年02月19日 22:15
ほんと、たくさんの羊羹〜‼️
徳島にもこんな羊羹が〜♪

羊羹は日持ちするし、ちっちゃめだし〜
チビチビ楽しめますね(^^)
お茶もすすみます♪
Posted by ミーナミーナ at 2017年02月20日 01:16
☆bean.jam様 こんばんは

羊羹には濃いめのお茶があいますね
コーヒーもいいなっ(*^^*)

この羊羹は薄めのお味なので、スルスル食べられちゃうんですよ
やばい( ´艸`)
Posted by アクアマリンアクアマリン at 2017年02月20日 21:47
☆ミーナ様 こんばんは

水色の箱がノスタルジーでしょ

徳島池田に、あたぎや羊羹・安宅屋羊羹があります

ナイロンを破って手が汚れずに食べられるので、いいんだわ~
Posted by アクアマリンアクアマリン at 2017年02月20日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あたぎや羊羹
    コメント(4)