2020年09月19日
おさかなレッスン
おさかなレッスンが楽しくて、まだ続いています
レインボーカラー編
虹の色を覚えられるね
折り紙のおさかなは 信号の色と同じです

海の中をイメージして、自分達の作ったおさかなやフエルトのおさかなをレイアウトします

釣り竿は、マグネット・タコ糸・ストロー・ループエンドで作りました

マグネットの方を長く垂らしてヒットしたら、ループエンドの方を引きます

子供達が描いたおさかなは、ラミネートしてクリップをつけておきます

空き箱で、釣り堀編

釣れた漁獲量を計って(何十グラムと知れてますけど)数の大きさ比べをしたり
魚の裏に《クイズ》や《あたり》や《お題》を付けでおくと、更に盛り上がりました
いい気持ちだと、ピアノも楽しい気分で弾けますね
レインボーカラー編
虹の色を覚えられるね
折り紙のおさかなは 信号の色と同じです

海の中をイメージして、自分達の作ったおさかなやフエルトのおさかなをレイアウトします

釣り竿は、マグネット・タコ糸・ストロー・ループエンドで作りました

マグネットの方を長く垂らしてヒットしたら、ループエンドの方を引きます

子供達が描いたおさかなは、ラミネートしてクリップをつけておきます

空き箱で、釣り堀編

釣れた漁獲量を計って(何十グラムと知れてますけど)数の大きさ比べをしたり
魚の裏に《クイズ》や《あたり》や《お題》を付けでおくと、更に盛り上がりました
いい気持ちだと、ピアノも楽しい気分で弾けますね
2020年09月18日
檸檬とくりの
フロレスタのドーナツ

晩ご飯を少な目にした意味がないけど、
檸檬も、くりも、両方食べたいので今夜はいい事にしました
今朝、お散歩仲間さんのペットが旅立ちました
出勤前に突然のお別れが
看取れて、良かったよね
今年に入って病気が続いていたから覚悟はしていても、その時が来るとやはり辛いものですよね
治療もどこまでやったら良いのか、、、その時々で選択や決断に迷います
明日は空を眺めてみよう
2020年09月16日
カレーライスのうた
夏休みのレッスンの時に
兄のレッスンの待ち時間に、少しずつ製作をしていた妹ちゃん
できましたよ~
みんな大好きな 『カレーライスのうた』

よく切れそうな包丁がポイントです

今週はマリン先生が夜な夜なラーミネーター(これが言いたかった)になって、せっせ~とやっただよ~

裏にマグネットを貼りました
来週のレッスンで、うたいながらパフォーマンスです
2020年09月15日
スタバのモンブランはマボロシーー
スタバでモーニング
人気のモンブラン狙いで早くから行ったのに無くてね
聞いてみると、どの店舗でも人気すぎて製造がストップしているらしい
そもそも無かったのね
週末には入ってくるかな~、、、だけどそれも確定ではない、、、
らしいです
無いとなったら、メチャ食べたいや~ん
でも無いんやから
気を取り直して

第二候補の フランス産アップルのタルト
アップルがとってもフルーティーで、タルトのこの薄さが良い良い
ドリンクは ゆず&シトラスラベンダーセージティ
ちょっと、芳香剤っぽい味が、、、でもまだ暑いのでサッパリしました~
メキシカンアボカドサラダラップ
サラダラップはサンド系より食べやすくていいですよね
『焼き栗モンブラン』見つけたら是非食べてみて下さ~い(*^^*)
ただのアップルタルトではなく 『フランス産アップルタルト』
ただのモンブランではなく 『焼き栗モンブラン』
なのだよ
やっぱり お味が気になるよね
無いと言えば
欲しい本がどこの店舗にもなく、ネットにもなく、出版社も製造休止で、、、(T-T)
絶版ではないらしいんだけど
古本とかで巡り会うかな~
どうかゲットできますように☆
人気のモンブラン狙いで早くから行ったのに無くてね
聞いてみると、どの店舗でも人気すぎて製造がストップしているらしい
そもそも無かったのね
週末には入ってくるかな~、、、だけどそれも確定ではない、、、
らしいです
無いとなったら、メチャ食べたいや~ん
でも無いんやから
気を取り直して

第二候補の フランス産アップルのタルト
アップルがとってもフルーティーで、タルトのこの薄さが良い良い
ドリンクは ゆず&シトラスラベンダーセージティ
ちょっと、芳香剤っぽい味が、、、でもまだ暑いのでサッパリしました~
メキシカンアボカドサラダラップ
サラダラップはサンド系より食べやすくていいですよね
『焼き栗モンブラン』見つけたら是非食べてみて下さ~い(*^^*)
ただのアップルタルトではなく 『フランス産アップルタルト』
ただのモンブランではなく 『焼き栗モンブラン』
なのだよ
やっぱり お味が気になるよね
無いと言えば
欲しい本がどこの店舗にもなく、ネットにもなく、出版社も製造休止で、、、(T-T)
絶版ではないらしいんだけど
古本とかで巡り会うかな~
どうかゲットできますように☆
2020年09月14日
月見パイ

テイクアウトして、お昼ご飯の後のおやつにいただきました
あんことおもちだ(*^^*)
そうだそうだ、そうだった
もう少し時間が経っていたら、おもちが固くなっていたのかな
セーフでした
美味しかったので、今度は店内で出来立てをいただこう(#^_^#)
2020年09月13日
ダイソーでレモンケーキ(ヤマザキ)
山茶花さんにオススメしていただいた
ヤマザキのレモンケーキ
ダイソーで売っているので 2個で 110円
いやこれね~、美味しいです(^O^)キッパリ!!
レモンの香りと酸味がいい具合のチョココーティングと中もしっとり柔らかです

1つめを食べたのは、まだその時は熱い日だったのね
レモンチョココーティングが少し柔らかくてベチョッとしていたから、もう1つを冷蔵庫に入れていたのです
数日後、冷蔵庫に入れていたのもすっかり忘れてて
おやつを置いている場所に無いから『夫に食べられたーー』と思って
『チクショーーー』コウメ太夫になってました
ふと我に返り
『あっ、冷蔵庫だ』(*゚д゚*)オモイダシタ
夫、ごめんよ~(´▽`)
今度はたくさん買っておこう
2020年09月11日
フレンチトースト気分で♡
ジャラクコーヒーさんへ

ハニーカカオフレンチトースト
運ばれてきた時に、マスクをしていてもあま~い いい香りが(#^_^#)
食べなくても美味しいのがわかります
期待大 o(^-^)oワクワク
私が作るのも ソートー美味しいんだけど☆←よく言うよね
ジャラクさんの 美味しい(#^_^#)

ただね、、、3枚は多過ぎた
気持ちはあるんだけど、内臓は 年相応で
2枚が限界(≧▽≦)
あっ、でも完食しましたけどね
1日この1食で 満腹感持続中ーーー
友との合い言葉は
『どればも食べれんわ』
2020年09月10日
漢字からイメージ
先日買った本、レッスンで使っています

『漢字からイメージして紡いだ詩をぬくもりのある絵で楽しむ絵本』←おびに書いてあるんですけどね~
例えば、、、本の中で最初に出てくるのが
『字』
この文字からどんなイメージが膨らみますか
そして詩が浮かんできますか
子供達に好きなページ『漢字』を選んでもらって
声に出して呼んでもらうと
ほらね
言葉って リズム♪メロディー♪なんだよね~
特に説明も解説もしませんが、子供達の好きなように、気持ちのままに
あなたの
好きな漢字は
何ですか・・・
2020年09月10日
ゴーゴーカレー
ストック品の整理から
レトルトのゴーゴーカレー

1箱に2袋入りって、頼もしい気がするわ
8月末に1袋目を食べたから今日が最後ね
ドロッとかなり濃厚なのに、お味は意外とスッキリしてるんだよね
口の中にカレー臭が残らないというか、、、
レッスンにも安心(*^^*)自分が分かっていないだけかも知れないけどね
マスクもしているのでヨシとして(≧▽≦)
お店のホンマもんのゴーゴーカレーを食べた事がないけど、レトルトのこのお味とどうなのかしら、、、
2020年09月08日
青猫さんへ行く
今日は時間があるので、決めていました
宮脇書店総本店でじっくりパトロールして、購入した本を『青猫さん』で読みながら休憩しようと
実際は『青猫さん』で腹ごしらえが先になっちゃった
決めていました 『ドライカレー』

これも決めていました 『カスタードプリン』

美しいお姿にホレボレ♡

一口、お口に入れただけで これこれ~
噛まなくてもわかるよ
懐かしいこの香り、味の記憶がよみがえるね(#^_^#)
『お好きな席へどうぞ』と言って下さったので

この近くへ座りました
それぞれの家具の配置が密っていないので、落ち着けますね
行きたかった『青猫さん』デビュー
またすぐにでも行きたい(*^_^*)