2014年04月19日
筍掘り
じいちゃんちの山で筍掘りをして来ました
私はみんなが掘ったのを回収係ですけど…
親戚の人 二人とじいちゃんが掘って、私が回収→母が根元の掃除をしてキャリー4箱分収穫しました
父はそこにしかない三つ葉を取りに行って、軽〜く山から落ちて負傷

掴まった竹が枯れていて、ポキッと折れて転げてしまったんだとか…
実は私も同じ様に掴まった竹がサクッと折れてオットットになりかけました

じいちゃんは100歳ですが、まだまだ若いもんには負けませんよ〜
一年間のお楽しみ、マイ道具を持って掘り掘りしました


2014年04月19日
生徒達
りーちゃんとるーちゃん姉妹、ピアノレッスンの後はテニス教室へとそのまま直行

小学生でもテニスを習うんだね
たくさんの習い事、金銭面だけでなく送迎などご家族のサポートがあってこそ…
移動の車中でおばあちゃん手作りのおにぎりを食べ、おじいちゃんが運転です
三世代家族のいい所ですね
帰りはちょうど仕事帰りのお母さんがピックアップだそうです
中学生になったUちゃんも習い事はそのまま続けたいと、ピアノの後は空手へ〜
ピアノに送ってきてくれたのはおばあちゃんで、その後はお母さんです
兄弟がいる事を考えると、学校や習い事で1日何回送迎をしているのでしょう…
ご家族の皆様に感謝申し上げます
そして習い事を通じて豊かな心が育ちます様に


庭のハナミズキ
赤花 白花 チェロキー、咲いたと思ったら雨ですね
ある晴れた日に〜ポッちゃん日向ぼっこです